ENTRY

年齢や学歴に関係なく、チャンスを与えてくれる
器の大きさが魅力

リテール統括部 アンダーアーマーブランドハウス新宿
シニアアシスタントマネージャー
瀧村 侑矢
Takimura Yuya
仕事内容を教えてください
日本最大の店舗であるブランドハウス新宿のバックオブハウスの担当をしています。
バックオブハウスとは店舗の商品在庫を管理する場所のことで、主な役割は、販売した商品の補充と、在庫の管理です。
お客様に気持ちよくお買い物をして頂くためにも、売れた商品を出来るだけ早く店頭に補充して常に売場の状態を整え、お客様をお待たせする事の無いようにチームメイトと連携して取り組んでいます。
また、日々の商品管理に加え、棚卸業務もバックオブハウスメンバーが中心となり行っています。
棚卸はただの作業ではなく、店舗にあるべき商品がきちんと管理できているかを確認する重要な業務です。
商品は会社の大事な資産である為、ミスや過不足があっては許されません。
チームメイトには商品=会社の資産を預かっているということをしっかりと共育し、日々的確な在庫の管理に努めています。
ドームユナイテッドへの入社動機を教えてください
私は中学時代からラグビーをしていました。
当時アンダーアーマーが日本に普及し始めた頃、私の周りではまだ着用している人は少なかったですが、アンダーアーマーはかっこよくて憧れである唯一のブランドでした。
将来はスポーツに関わる仕事をしたいという思いがあった中で、前職の大手スポーツ量販店で働いていた際、アンダーアーマーが売上を伸ばし徐々に売場が拡大していくのを目の当たりにしました。
昔からかっこよくて憧れであったブランドで働きたいという気持ちが芽生えるようになり、ドームユナイテッドに興味を持ちました。
アンダーアーマーはアスリートのために特化したブランドであることやブランドに込められた想いや背景を知り、ドームユナイテッドなら自分のやりたいことが実現出来るという思いが強くなり入社を志望しました。
仕事のやりがい、達成感を得たエピソードなどを教えてください
私はこれまで、心斎橋、札幌、大阪鶴見、新宿の4店舗を経験し、そのうち2店舗ではストアマネージャーを務めさせて頂きました。
心斎橋から札幌へ異動後、心斎橋時代に接客させて頂いたお客様が札幌へ旅行に来られた際に、わざわざ私に会いにお店へ足を運んでくださったことがありました。
その時はとても嬉しく、アンダーアーマーの商品だけでなくお客様に満足して頂けるサービスを提供出来たんだと実感し、仕事のやりがいを感じました。
お客様と直接関われる、お声を頂ける所が販売業の醍醐味であり、魅力だと感じます。
また、様々な目的でご来店されるお客様一人一人の悩みを解決して最適な商品をご提案した結果、再びお客様がご来店くださり、「あの商品良かったよ!」「ありがとう」などと直接お話を頂けた時、この仕事をしていてよかったと感じます。
仕事を進める上で大切にしていることを教えてください
チームメイトとのコミュニケーションを大切にしています。
私が入社した当時のストアマネージャーは、チームメイト全員と必ず1日1回はコミュニケーションを取っており、チームメイトからの信頼が厚い方でした。
その背中を見ていたこともあり、私がストアマネージャーに昇進した時、まずはチームメイトと密にコミュニケーションを取ることを大切にしました。
その結果、お互い意見を言いやすい環境が出来、チームの雰囲気やチームメイトとの関係がより良くなることを実感しました。
チームメイトが楽しく働くことが出来ていないと、お客様に満足して頂けるサービスは追究出来ないと感じるため、特にコミュニケーションを強く意識して運営を行っております。
あなたにとってのドームユナイテッドの魅力を教えてください
ドームユナイテッドは2012年に設立した若い会社である為、あらゆる場面で全員平等にチャンスが転がっています。
年齢や学歴などは一切関係なく、頑張っていれば必ず見ていて評価をしてくれ、挑戦させて頂ける環境があります。
私が初めてストアマネージャーを任せて頂いたのは22歳の時で、周りの同級生はまだ大学に通っているような状況でした。
それでも年齢や学歴に関係なく、チャンスを与えてくれる器の大きさがドームユナイテッドの魅力だと感じます。
一覧へ戻る

ENTRY エントリーENTRY エントリー